小麦粉・バター・砂糖・卵をそれぞれ1「ポンド (pound)」ずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた、家庭向けのケーキの中に栗をゴロっとしたまま入れました。

小麦粉・バター・砂糖・卵をそれぞれ1「ポンド (pound)」ずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた、家庭向けのケーキの中に栗をゴロっとしたまま入れました。
焼き菓子の定番『マドレーヌ』に、カボチャを加えカボチャの種をトッピングしました。
ほっこりした食感が魅力です。
葛粉を使った名水仕立てのお菓子です。
ミルク風味の層とこしあんの層なっていて、もちもちつるんとした食感が楽しめます。
苺ゼリーの甘さと酸味が、レアチーズの濃厚でクリーミーな味わいとマッチしたケーキです。外側のビスキュイ生地と合わせて召し上がれ。
和栗の渋皮煮で彩ったモンブランです。栗特有のホクホクとした甘みとチョコスポンジの組み合わせは絶品です。
ムラサキイモを使ったモンブランです。濃厚なイモの甘さは食べごたえバツグンです
干し柿の中にくろまる自家製あんことお餅が入っています。
甘柿を練り込んだ白あんは秋ならではの味です。
柿を丸々一個使ったケーキです。柿とカスタードクリームの組み合わせが美味しさの秘密です。
カボチャ入りの特製タルト生地にカボチャ入りのカスタードクリームを使用した、カボチャ尽くしのケーキです。